人気ブログランキング | 話題のタグを見る


アサバスカ氷河は、コロンビア大氷原から流れ出す6つの氷河のひとつである。
長さは6キロメートル、幅1キロメートル、氷の厚さは最大で300メートルに達する。
56人乗りの特殊車両の雪上車は、タイヤの直径が約1.5メートルの巨大なもので、
ノロノロ運転で氷原にたどり着く。
降り立った氷河は、遠く眺めたときよりも想像以上に大きい。
地球温暖化の影響で、平均1.5メートル程度で氷河は後退いるという。
いつの日か地球上から消えてしまうのではないか。
氷河で、勢いよく流れる冷たい水を飲んでみる。冷たさが全身を突き貫ける。
この寒さを癒すためにこの雪上にフィンランドサウナがあったら、
訪れた人々にきっと喜ばれるだろうと思った。
アサバスカ氷河の魅力を存分に味わうことができたので、
近くの休憩所の屋上でホットコーヒで暖をとる。
ここからの眺望も、また格別だ。
雪を頂く岩山を挟んで流れる氷河が、車道に押し寄せてくるような感じがする。
ここにもフィランドサウナを置いたら、さぞかし行列ができることだろう。
いずれにせよ、
この光景を満たすのは、フィンランドの本格的ロウリュサウナだけしかない。
日本在来の偽ロウリュでは、不可能だ。
アサバスカ氷河を満喫:カナダ・バンフ国立公園_c0155158_15562243.jpg
アサバスカ氷河を満喫:カナダ・バンフ国立公園_c0155158_15555249.jpg



# by finlandsauna | 2017-06-15 14:58 | サウナマンの世界水紀行


ナイアガラ・オンザ・レイクはカナダのオンタリオ州南西部にあり、ナイアガラ川がオンタリオ湖に流れ込む河口に位置する。
川を挟んだ対岸のアメリカニューヨーク側は、州のヤングタウンがある。(人口約1万4千人)
ここは、ナイアガラ瀑布の水が流れ込む流れの果てで、広さは四国の大きさに匹敵する。
見渡す限り波穏やかで、展開する美しい景色はまるでキャンバスの中におさまった美術品のようだ。
しばしうっとりとして見事な景色に見とれる。
岸辺で時を過ごしていると、辺りが急に騒がしくなる。
なんだろうと振り返ると、式を終えたばかりの新婚夫婦の仲睦まじい姿がある。
なんとラッキーなことが重なるのだろう。外国ではよくあることだとはいえ、嬉しいことだ。
美しい湖岸には高級住宅が存在する。
町の中もコンパクトではあるが、商店街を含め小奇麗な感じがする。
何か全体的に魅力を感じ、いつまでも留まっていたい気がする。
美景:ナイアガラ・オンザ・レイク:カナダ_c0155158_14072617.jpg


穏やかな流れといつまでも留まっていたい気分になるのは、サウナの本場フインランドのミサ・サウナも同じだ。
穏やかな流れは「ロウリュ」であり、いつまでも留まっていたい気分にさせてくれるからだ。

# by finlandsauna | 2017-05-15 17:04 | サウナマンの世界水紀行

カナダのある町のバスの車窓から映る美しい花が目を射る。
カナディアンロッキー山脈の旅へのエントランス(入口)だ。
咲きそろう花々の歓迎とは、嬉しい。
しばらく進むと、雪を頂く山々の素晴らしい山並みに度肝を抜かれる。
その森閑とした山容は、まるで別世界に来たようだ。
まさに、自然の造形美といえる。しばし、その景色に魅了される。
これからの旅を想像するだけで、胸がわくわくする。
カナディアンロッキー山脈にうっとり:カナダ_c0155158_15142120.jpg
カナディアンロッキー山脈にうっとり:カナダ_c0155158_15144756.jpg
サウナのエントランス(入口)は、フィンランド・ミササウナであり、そして水であり、水を掛けることによって発生するロウリュである。
本物のロウリュサウナに入門して、心地良いひと時を味わってみませんか。
# by finlandsauna | 2017-04-03 14:19 | サウナマンの世界水紀行

ボウ川は、北アメリカ大陸の北西部を流れる河川の1つである。
全長623キロメートル、流域面積26,200平方キロメートルで、源流はカナディアンロッキーに存在するボウ氷河である。
その名前は、川の側に生える木を先住民たちが弓にして使っていたことに由来する。
ボウ氷河の末端部で融解してボウ川となって流れ出した水は、ボウ滝を経て付近に存在するボウ湖に一旦流れ込み、再びボウ川としてバンフ国立公園内を流れていく。
その後、カルガリーを経由し、グラッシーレイクの町の近くでオールドマン川と合流し、サウスサスカチュワン川となる。
ボウ滝から勢いよく流れ出てボウ湖に注ぐ水は冷たく清涼で、口にこそ含まなかったが、飲んでみたかった。
なお、この川は飲料水や灌漑及び水力発電用の水の重要な水源となっている。
また、ボウ川の周辺にもコロンビアジリスが生息しており、しばしば目撃されるという。
水の重要な水源:カナダ・アルバータ州_c0155158_1522328.jpg
水の重要な水源:カナダ・アルバータ州_c0155158_15212910.jpg
きれいな水といえば、ミサ・サウナに掛ける水も同じだ。
真の「ロウリュ」を発生させるためには、混ざりものの多い海水や、汚れた水などでなく、真水を使用することが肝要だ。
# by finlandsauna | 2017-03-15 14:38 | サウナマンの世界水紀行

ラスベガスは、夜賑わう街だ。
日が暮れると、どっと人が繰り出す。
繁華街のホテルが催す水と火のショーを見るためだ。
火もそれなりに面白いが、私は水の方に興味をそそる。
水のショーとは、すなわち噴水のショーである。
間近に見る水の踊り、水のダンスという感じで迫力満点だ。
ライトに照らされた水が上下、左右に絶妙に動き回るその様はまさに水の世界であり、水の芸術と云えよう。
池の縁の先端に陣取った私は水の洗礼を受ける。
水滴が飛んできて軽く頬を撫でる。
避けようと思っても、幾重に重なった人の群れにどうすることも出来ない。
濡れるのをじっと我慢して終演まで見続ける。
水のショーに酔いしれる:ラスベガス_c0155158_14512565.jpg
水のショーに酔いしれる:ラスベガス_c0155158_14515656.jpg
水の洗礼と云えばミサ・サウナだ。
ミサ・サウナは水があるから日本在来のサウナとは違う。
フィンランド・サウナでは「水を掛けなきやサウナじゃない」といわれている。
# by finlandsauna | 2017-02-16 17:01 | サウナマンの世界水紀行